2016年10月26日
かわはぎ④
今日は風が弱そうなのでサーフに出かけました。
波も弱く 風も若干の西風
いつもより釣りやすいです。
今日はいつもの場所より西に300mほどの場所に入りました。
同じ場所だと カワハギがいないかも って
一投目から
こんなです

連荘で 3投目で

26cmでした
こりゃ今日は大漁だと思ってると 暫くして重くて巻けないようなあたり
タコのような重さです。
ゴリまきして波打ち際に上がってきたのは

ちがった^^;

28cmありました。
11時半に撤収~~
合計 13匹でした。

波も弱く 風も若干の西風
いつもより釣りやすいです。
今日はいつもの場所より西に300mほどの場所に入りました。
同じ場所だと カワハギがいないかも って
一投目から
こんなです

連荘で 3投目で

26cmでした
こりゃ今日は大漁だと思ってると 暫くして重くて巻けないようなあたり
タコのような重さです。
ゴリまきして波打ち際に上がってきたのは

ちがった^^;

28cmありました。
11時半に撤収~~
合計 13匹でした。

Posted by oosuke at
15:14
│Comments(2)
2016年10月23日
かわはぎ③
今朝も9時から浜IN
日曜日ってことでサーフには人が多いです。
いつもの場所に入って・・・
・・・・・10時まで何も釣れません^^;
波打ち際の先で ナブラ!!!
急きょ弓角に変えて投げますが・・・
ナブラ打ちしても かすりもしません(泣)
様子からして 小型の平ソーダっぽかったです。
その後 やっとカワハギのあたりが出始めて

重いと思ったら一荷でした。
11時半 東の風が強くなってきたので撤収しました。

最大20センチ 合計8匹で終了でした~~
日曜日ってことでサーフには人が多いです。
いつもの場所に入って・・・
・・・・・10時まで何も釣れません^^;
波打ち際の先で ナブラ!!!
急きょ弓角に変えて投げますが・・・
ナブラ打ちしても かすりもしません(泣)
様子からして 小型の平ソーダっぽかったです。
その後 やっとカワハギのあたりが出始めて

重いと思ったら一荷でした。
11時半 東の風が強くなってきたので撤収しました。

最大20センチ 合計8匹で終了でした~~
Posted by oosuke at
15:48
│Comments(2)
2016年10月19日
かわはぎ②
今日は前回より東に200m程の場所に入りました。
東の風が強くて糸ふけが収まりませんでした。
でも最初から一荷が続きます。
でも前回ほどの大物はいなく
すべて20cm以下でした。

今日は中小型が合計14匹でした。
東の風が強くて糸ふけが収まりませんでした。
でも最初から一荷が続きます。
でも前回ほどの大物はいなく
すべて20cm以下でした。

今日は中小型が合計14匹でした。
Posted by oosuke at
23:42
│Comments(0)
2016年10月16日
かわはぎ
大物を釣りたくてサーフに行ってきました
10時サーフ到着
12時までの予定です。
一投目から強い当たり

その後良型、小型がコンスタントにつれました。
12時までで

9匹ゲッツ
肝和えでおいしくいただきます。
10時サーフ到着
12時までの予定です。
一投目から強い当たり

その後良型、小型がコンスタントにつれました。
12時までで

9匹ゲッツ
肝和えでおいしくいただきます。
Posted by oosuke at
14:05
│Comments(0)
2016年10月12日
久々の更新
今年は青物が不調ってことですが
近所の漁港でカマスと遊んでました。
結局サーフの青物は一回も言ってません^^;
先日静岡新聞にカワハギの記事が出てたので
あ~~もうカワハギの時期なんだなぁ~って
サーフに行ってきました。
のんびりと9時半到着
一投目から・・・・・

19cmの良型がつれました。
ほぼ毎回トラギス、ベラ、カワハギが釣れてきます。
12時まで500円の青イソメを使い切って

大小合わせて 合計19匹のカワハギが釣れました。
カワハギの カンカン・・・ってあたりは小気味よいですですね~
今度は20センチ越を釣りたいな~
近所の漁港でカマスと遊んでました。
結局サーフの青物は一回も言ってません^^;
先日静岡新聞にカワハギの記事が出てたので
あ~~もうカワハギの時期なんだなぁ~って
サーフに行ってきました。
のんびりと9時半到着
一投目から・・・・・

19cmの良型がつれました。
ほぼ毎回トラギス、ベラ、カワハギが釣れてきます。
12時まで500円の青イソメを使い切って

大小合わせて 合計19匹のカワハギが釣れました。
カワハギの カンカン・・・ってあたりは小気味よいですですね~
今度は20センチ越を釣りたいな~
Posted by oosuke at
23:37
│Comments(0)