ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
oosuke

2016年01月07日

釣り初め

今年の正月は暖かいですね~

風も無く 晴れてたので 沼津に行ってきました。

予定外の釣行でしたので餌も買っておらず

道具箱に入ってた パワーイソメの出番です。

干潮が9時40分

10時過ぎに到着して 上げ潮の良い時間でした。

3投目でカワハギの カンカン!って独特のあたり!

今までにない強い引きで・・・




釣り初め




あがってきたのは23センチの良型!!


その後11時半までで


釣り初め



20~23センチが5匹

パワーイソメは 餌を躍らせないと食いがわるいですね

イソメの時みたいに 置き竿ではつれません。^^;

23センチあると 肝も肥大してまして

肝醤油あえには さいこうでした^^




















最新記事画像
新年連荘
久々の沼津サーフ
かわはぎ調査⑤
かわはぎ調査④
カワハギ調査③
かわはぎ調査②
最新記事
 新年連荘 (2016-01-08 23:39)
 久々の沼津サーフ (2015-12-24 23:16)
 かわはぎ調査⑤ (2015-11-05 23:42)
 かわはぎ調査④ (2015-10-30 22:02)
 カワハギ調査③ (2015-10-27 23:16)
 かわはぎ調査② (2015-10-25 01:03)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございますv(^_^v)♪
20オーバーと型も肝も揃って楽しいですね。
パワーイソメのハギングは何時でも出撃出来るのが
魅力ですが、いつまで釣れるか寒さとの戦いは続く(笑)
Posted by アラカンおやじ at 2016年01月08日 07:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り初め
    コメント(1)