ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
oosuke

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月13日

坊主逃れ

昨日の土曜日は海岸まで出かけたものの 強風と高波の為に そのまま撤収~

でも山梨ナンバーの車の人2名が釣りしてましたよ(笑)

今日こそは!!って6時前に到着するものの 堤防下は車の駐車する場所がありません。^^;

何とか無理やり縦列駐車(何十年ぶりだろ^^;)して 海岸まで結構歩きました。

海岸も人の列・・・

三連休で昨日も釣りができなかったからでしょうか 凄い人出です。






何とか間に入れてもらって投げ始めますが 周りも誰も釣れてません。

先日の 嫌な予感がしましたが、今日は小さなナブラが結構出てます。

今日は 青いイソメも持参して カワハギも狙いながらの 青物。。なんて都合の良いことを考えてました(笑)

チョイ投げでは トラギスしかいません。 

目の前のナブラを通して やっとヒット!!!




33センチの〇ソーダでした。

その後 また目の前のナブラを通して2匹目をゲット!

ナブラ以外では 当たりすらありませんでした。

周りの籠師も 隣のルアーマンも釣れてませんでしたよぉ~^^;



本日の釣果 

丸ソーダ   2匹



* 帰宅してから 先日TVで見た うずわ味噌を作ってみました。

血合いを除いた身をごま油で火を通して ほぐして・・

味噌、みりん、青唐辛子、紫蘇で和えながら火を通します。

1匹分の身で 大き目のジャム瓶 1本分が作れました。

ご飯に乗せて食べたら ピリ辛で ばか旨でした。


   


Posted by oosuke at 22:51Comments(2)