ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
oosuke

2012年07月06日

やっと サバ

水曜日に ボを頂いたので 今朝は場所替えしました。

コンペより もうちょっと西側へ。

駐車場がありませんねぇ~^^;

それでもルアーマンが5名ほど投げてます。

今日はエギ竿も用意して坊主だけは避けようと投げ始めます。

でも目の前には シラス漁船。

暫くすると ルアーマンのジグサビキにワカシが付いてきました。

でも、弓角には反応なし^^;

今年はジグサビキの方が釣果はいいのかも^^;

真似してジグサビキを投げますが、竿さばきが下手です^^;

弓角を昨夜作ったクリアーホログラムに変えて底からアクションを付けながら

引いてくると・・・・

やっと サバ

今年2匹目のサバ君 40cmありました。

まだ 居たんですね~

地合いだと思い 投げますと 波打ち際でまた ヒット!

上がってきたのは・・

やっと サバ

28cmのワカシ君

その後は 当たりも無く、ジブサビキの練習をしてると

やっと サバ

鉛筆カマス君でした。

何とか つぬけ したいですよ。

腕が悪いのか 道具が悪いのか・・・

また、新しい弓角をつくろうっと(笑)






最新記事画像
新年連荘
釣り初め
久々の沼津サーフ
かわはぎ調査⑤
かわはぎ調査④
カワハギ調査③
最新記事
 新年連荘 (2016-01-08 23:39)
 釣り初め (2016-01-07 15:02)
 久々の沼津サーフ (2015-12-24 23:16)
 かわはぎ調査⑤ (2015-11-05 23:42)
 かわはぎ調査④ (2015-10-30 22:02)
 カワハギ調査③ (2015-10-27 23:16)

この記事へのコメント
こんちは!
さっそくリベンジしましたねー♪
オマケにサバ!!
いいなぁ~。
オイラもサバ君にめぐり合いたい(笑)

クリアホロ作りましたか。。。
無難なカラーですが、これまた無難に釣れますね。
(オイラはあまり使わないですが 爆)

今週は日曜日に出撃予定ですので、
都合が合えばご一緒しましょう。

追伸:
ブログをお気に入りに登録させてもらいました。
事後報告で申し訳ありません。
Posted by sunokensunoken at 2012年07月06日 12:09
今日は釣れてほっとしましたよ。

連続坊主じゃ恥ずかしくてね~^^;

週末の天気はどうですかねぇ~?

ウマしか連盟は雨でも行くのかな?((爆))
Posted by oosukeoosuke at 2012年07月06日 15:58
こんばんは〜。
魚回ってるみたいですね。
ナイスなサバです。
ジグサビキはいいですよね。
ジギング、私ももっぱらジグサビキです。
日曜日、天気よければそっちへ行く予定です。
Posted by みやざき at 2012年07月06日 20:02
こんばんわー!

3魚種も釣れるのはうれしいですね。

しかも食べても美味い!!

僕も最近、管理人様のまねしてジグのチューニングにはまっています。

手作りとはいきませんが・・・

簡単なチューニングですが、あれこれ考えながらの作業が面白いですね!
Posted by もり at 2012年07月06日 21:56
みやざきさん こんばんわ~

ジギングは難しいですねぇ~

昔は真似ごとをしてましたが 腱鞘炎になってから

弓角か 籠釣りしかしてません。

今日の結果から 弓角の色、形状に疑問をもったので

いままで、弓角のリホームをしてました。

日曜日にお会いできるといいですね^^
Posted by oosukeoosuke at 2012年07月06日 23:49
もりさん こんばんわ~

今年は弓角よりジギングが有利ですね。

まだ魚体が小さいですしね。

釣れないのをどうやって釣るか考えるだけでも楽しいですね。

今日のサバはみそ漬けにしました。

ワカシは サシミを薄切りにして ゴマ、ネギ、醤油に漬けて

ワカシ茶漬けにしてたべました。

美味しかったですよぉ~
Posted by oosukeoosuke at 2012年07月06日 23:53
こんにちは^^
見事にリベンジ、しかも3種とは良かったですね^^!
まだ、時折デカサバも出るんですね。
今年はデカサバが寄った期間も短く、刺身やミリン干しにようと
妄想はバッチリでしたが、一匹も仕留めてないです(泣)
以前、腱鞘炎になったんですか?
僕は先々月になりました。。。
もう痛くは無いですが、再発するかも。。。と、言われているので
気をつけています。
再発すると、また注射しなくてはいけないので。。。
皆さん、日曜日に出撃予定ですか?!
ちょっと無理っぽいので、釣果情報を楽しみにしてます^^!
Posted by 八丸 at 2012年07月07日 12:11
八丸さん  こんにちわ~

今朝海岸を見たら結構荒れてましたよ。

沖にはウサギが跳んでましたし 南風が強かったですよ。

明日は海も回復するんですかね。

昨日はエギ竿に28gのジグで投げましたが跳びません^^;

トラウト竿で40gなら飛ぶかな?

おっちゃんアングラーさんのブログをヒントに

弓角のリーダーの途中にサビキを付けようかなんて

いろいろ作戦を考えてます。

明日は天候次第で行く予定ですよ。
Posted by oosukeoosuke at 2012年07月07日 13:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと サバ
    コメント(8)