2013年06月08日
初ワカシ
今朝はゆっくりと5時過ぎにいつものサーフにでかけました。
海岸に着くと 皇帝ペンギンさん、ニッチさんがいます。
湖のような波のない海を見ながら情報を聞くと
4時半ごろにサバが回ったとか・・・
まわりの様子を見ると誰も釣れてません。
急遽場所をコンペサーフに変更しました。
前回と同じように6時半にサバ

今回は1センチ大きくなって39センチ(^_^;)
今日もデカ弓で釣れました。
7時過ぎに弱い引きで上がってきたのが・・・

26センチしかないワカシ 今年の初物です。
1メートルのブリを狙っての60mmのデカ弓角をシッカリ食ってました。
今回も2匹しか釣れません。
コンペの3匹・・・どうしよう~(--〆)
海岸に着くと 皇帝ペンギンさん、ニッチさんがいます。
湖のような波のない海を見ながら情報を聞くと
4時半ごろにサバが回ったとか・・・
まわりの様子を見ると誰も釣れてません。
急遽場所をコンペサーフに変更しました。
前回と同じように6時半にサバ

今回は1センチ大きくなって39センチ(^_^;)
今日もデカ弓で釣れました。
7時過ぎに弱い引きで上がってきたのが・・・

26センチしかないワカシ 今年の初物です。
1メートルのブリを狙っての60mmのデカ弓角をシッカリ食ってました。
今回も2匹しか釣れません。
コンペの3匹・・・どうしよう~(--〆)
Posted by oosuke at 14:03│Comments(6)
この記事へのコメント
サバくん、ワカシくん、いいですね~♪
翌日の日曜に出撃しましたが、完全ボでした(泣)
コンペ当日はどうでしょうね~?
翌日の日曜に出撃しましたが、完全ボでした(泣)
コンペ当日はどうでしょうね~?
Posted by sunoken
at 2013年06月10日 18:09

sunokenさん こんばんわ~
日曜日はオイラも午後の2時からあのサーフに行きました。
もちろんsunokenさんが掛けたモンスターを狙いにです。
結果は 完璧な ボ
先客で Mさん 後発で Rさん
オイラは18時で上がりましたが それまで3人とも ボ
でした^^;
日曜日はオイラも午後の2時からあのサーフに行きました。
もちろんsunokenさんが掛けたモンスターを狙いにです。
結果は 完璧な ボ
先客で Mさん 後発で Rさん
オイラは18時で上がりましたが それまで3人とも ボ
でした^^;
Posted by oosuke
at 2013年06月10日 21:04

ワカシ・サバと景気が良いですね。
コンペでも色んな種類の魚が釣れると
面白くなりますね。
リーブーは抜けてしまった感がありますね。
被害は無いにこしたことはありませんが、
台風が良い方向に釣果に作用してくれると良いですね。
コンペでも色んな種類の魚が釣れると
面白くなりますね。
リーブーは抜けてしまった感がありますね。
被害は無いにこしたことはありませんが、
台風が良い方向に釣果に作用してくれると良いですね。
Posted by みぞみぞ at 2013年06月11日 21:35
お!やはりそちらで竿出して正解ですね!次の日は・・・撃沈でした。
ブリからワカシになってしまいましたね、でも初物はなんにせよ嬉しいですよねー、今年はほんとサイクルが早い。
ブリからワカシになってしまいましたね、でも初物はなんにせよ嬉しいですよねー、今年はほんとサイクルが早い。
Posted by ニッチ at 2013年06月12日 18:30
みぞみぞさん こんばんわ~
台風 困ったもんですね~
今朝海岸を見てきたら波が高かったです
でも この時間の沼津海岸のライブカメラを見る限り
だいぶおさまってきましたね。
この台風で海の状況が変わるといいですね
台風 困ったもんですね~
今朝海岸を見てきたら波が高かったです
でも この時間の沼津海岸のライブカメラを見る限り
だいぶおさまってきましたね。
この台風で海の状況が変わるといいですね
Posted by oosuke
at 2013年06月12日 22:34

こんばんわ~ にっちさん
場所を変えて正解でした(笑)
でも翌日の午後はマルッキリ^^;
ウサギも跳んでる中で頑張ったのですが
当たりすらありませんでした。
土曜日は もっと西側で Mさんもワカシを
結構釣り上げたようでしたよ。
場所を変えて正解でした(笑)
でも翌日の午後はマルッキリ^^;
ウサギも跳んでる中で頑張ったのですが
当たりすらありませんでした。
土曜日は もっと西側で Mさんもワカシを
結構釣り上げたようでしたよ。
Posted by oosuke
at 2013年06月12日 22:37
