ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
oosuke

2013年08月21日

〇だけでした。

今朝は遅めにいつもの海岸に行ってきました。

堤防には車が2台しか止まってません。

よっぽど釣れないのかなぁ~?

浜に降りるとみぞみぞさんが投げてました。

準備してるとみぞみぞさんはルアーで〇ソーダを上げてます。

様子を聞くと 弓角では釣れすぎてルアーを投げてると^^;

でも今日はゴミが多いです。

潮は右から左に流れてます。

表層を探ると いました。


〇だけでした。


巻いてくる最中にブレーキがかかりますが 当たりなのか、ゴミなのか判断がつきません。

途中でルアー竿を振るも 一匹も釣れず・・・

途中から潮が東から西に流れを変えます。

さっき流れたゴミが大量に戻ってきます。

デカシーラ並みの流木を掛けたり プラスチック、ホンダワラが毎回かかります。

暑くなってきたので終了しましたが ペンペンは姿が見えませんでした。

最終的には弓角で9匹 最大で35センチでした。

ヒラソーダを今年はまだ釣ってません(泣)

ワカシは何処に行っちゃったんでしょうねぇ~^^;












最新記事画像
新年連荘
釣り初め
久々の沼津サーフ
かわはぎ調査⑤
かわはぎ調査④
カワハギ調査③
最新記事
 新年連荘 (2016-01-08 23:39)
 釣り初め (2016-01-07 15:02)
 久々の沼津サーフ (2015-12-24 23:16)
 かわはぎ調査⑤ (2015-11-05 23:42)
 かわはぎ調査④ (2015-10-30 22:02)
 カワハギ調査③ (2015-10-27 23:16)

この記事へのコメント
おはようございます!
マルが安定してまわるようになってきたんですね。弓角有利ってことは、遠目? 
Posted by みやざき at 2013年08月22日 08:08
>みやざきさん

〇ソーダの当たりは遠いですね~

4色半投げて 数巻きで当たりがありますから。

ホール中にも当たりがありますよ。

最盛期には2~3色でも当たるんですけどね~

今週末、雨が降らなければゴミも減って

楽しい釣りが出来るかも  ですね^^
Posted by oosukeoosuke at 2013年08月22日 08:45
角でだいぶ楽しめましたね~

ゴミが無くなればツ抜け間違いなしですね。
このゴミが残るようだとジグではしばらく釣りにならない感じですかね。
ゴミが無くなるのを期待しましょう。
Posted by みぞみぞみぞみぞ at 2013年08月23日 08:55
>みぞみぞさん

今朝もサーフはウネリが入ってますよぉ~
今現在雷雨ですし
明日の釣行は無理っぽいかな?
Posted by oosukeoosuke at 2013年08月23日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
〇だけでした。
    コメント(4)