ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
oosuke

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月06日

やっと サバ

水曜日に ボを頂いたので 今朝は場所替えしました。

コンペより もうちょっと西側へ。

駐車場がありませんねぇ~^^;

それでもルアーマンが5名ほど投げてます。

今日はエギ竿も用意して坊主だけは避けようと投げ始めます。

でも目の前には シラス漁船。

暫くすると ルアーマンのジグサビキにワカシが付いてきました。

でも、弓角には反応なし^^;

今年はジグサビキの方が釣果はいいのかも^^;

真似してジグサビキを投げますが、竿さばきが下手です^^;

弓角を昨夜作ったクリアーホログラムに変えて底からアクションを付けながら

引いてくると・・・・



今年2匹目のサバ君 40cmありました。

まだ 居たんですね~

地合いだと思い 投げますと 波打ち際でまた ヒット!

上がってきたのは・・



28cmのワカシ君

その後は 当たりも無く、ジブサビキの練習をしてると



鉛筆カマス君でした。

何とか つぬけ したいですよ。

腕が悪いのか 道具が悪いのか・・・

また、新しい弓角をつくろうっと(笑)


  


Posted by oosuke at 11:51Comments(8)