ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
oosuke

2013年07月17日

清水サーフで籠釣り

先週TVで 「うちくる」を見てたら 美味しそうな 炙りしめ鯖が出てました。

そういえば最近 鯖を食べてないなぁ~

ってことで 最近不調な沼津サーフを諦めて 清水サーフに籠釣りに行ってきました。

朝 まだ雨が降ってましたが かえって人が少ないんじゃないかと思いながら

サーフに着くと結構いますね~

早い人は暗いうちから来てるようです。

場所取りの為ですね。 ベストポジションは 流木のまわりです。

遅い時間に到着したので手前にしか入れません^^;



でも 一投目から

清水サーフで籠釣り

38センチのゴマサバ



清水サーフで籠釣り

40センチ弱ですね



清水サーフで籠釣り



餌、コマセを詰めて投入して 写真を撮ったり血抜きをしてると 竿がガタガタ



清水サーフで籠釣り

この調子なら 今日はツ抜けかと思ってたら フグの猛襲にあい 針を連続で切られます。

そのあとは 波打ち際に エイが右往左往・・・

それっきり釣れなくなって 本日は終了~~

久々に魚を釣りました(苦笑)

でも 磯竿だと 竿が軟らかいためにサーフトローリングのような 当たりの衝撃がありませんね。

早く沼津サーフで 入れ食いの釣りがしたいなぁ~






最新記事画像
新年連荘
釣り初め
久々の沼津サーフ
かわはぎ調査⑤
かわはぎ調査④
カワハギ調査③
最新記事
 新年連荘 (2016-01-08 23:39)
 釣り初め (2016-01-07 15:02)
 久々の沼津サーフ (2015-12-24 23:16)
 かわはぎ調査⑤ (2015-11-05 23:42)
 かわはぎ調査④ (2015-10-30 22:02)
 カワハギ調査③ (2015-10-27 23:16)

この記事へのコメント
良いですね~
大漁じゃないですか。炙りシメサバは楽しめましたか?

最初と最後の画像はマサバっぽいような気もしますが
どうなんでしょうかね?

今週末は、ようやくコンペ開催できそうで
何でも良いのでたくさん釣れて盛り上がると良いですね。
Posted by みぞみぞ at 2013年07月17日 20:16
>みぞみぞさん こんばんわ~
しめ鯖 炙ったら美味しかったですよ~

2匹はしめ鯖 食べきれないので冷凍しますけどね
あと2匹は 味噌煮かなぁ~
三枚におろして まだ冷蔵庫の中です。

土曜日 ソーダでも回ってきてほしいですね~
Posted by oosukeoosuke at 2013年07月17日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水サーフで籠釣り
    コメント(2)