2013年07月20日
駿河湾回遊魚コンペ
本日 台風の影響で2回も延期されたコンペが行われました。
4時半に到着すると もう半数以上の仲間が海岸で竿を振ったり
釣り談義をしたりしてます。
1年ぶりにお会いする仲間も多く また今回初出場の方も3名おりまして
開会式&自己紹介を和やかなうちに終え 早速キャスト開始
例のごとく5時20分になると シラス船の一斉出漁です。
今日は海岸沿いに進んできましたが やがて沖合に・・・
やっぱり 沿岸にベイトがいないのかと思ってますと
西の方で ワカシ、サバ、ショゴが上がりはじめます。
でも東側の釣り人は 当たりすらありません。
7時半になって やっとペンペンがかかりましたが 沖合でのヒットの為
痛恨のバラシ(泣)
その直後には 鯖の強い当たり・・・でも波打ち際でのバラシ
下手ですね~^^;
終了15分前になって 連続の鯖のヒット!!!

40センチの太ったゴマ鯖でした。
その後3連続ヒット!!

8時終了間際での滑り込みの4匹でした。
ここで終了してたら入賞のチャンスかと思いましたが
爆釣タイムの為 30分の延長戦
西の方に 大きな鯖のナブラ
竿を担いで走ります。
手前にも沖合にも鯖の大きな群れ
投げれば釣れる・・・全員が竿を大きくしならせてます。
弓角で4本追加して・・・釣り飽きたので 今度はルアーで挑戦です。
今年買い換えたMajor Claft で4本追加
やっと ルアー竿に入魂できました。
クーラーボックスが一杯になった為ここで釣りは終了~
合計12本の釣果でした。
大会の成績は・・・全員が40センチのサバを多数釣った為優勝者は決められません。
結局 前回チャンピオンの写真屋さんが デフェンディングチャンピオンってことで・・落ち着きました。(笑)
鯖の入れ食いなんて ここ数年経験しなかったので 楽しいひと時でした。
2回延期で苦労した幹事さんへのご褒美でしょうかねぇ~^^
4時半に到着すると もう半数以上の仲間が海岸で竿を振ったり
釣り談義をしたりしてます。
1年ぶりにお会いする仲間も多く また今回初出場の方も3名おりまして
開会式&自己紹介を和やかなうちに終え 早速キャスト開始
例のごとく5時20分になると シラス船の一斉出漁です。
今日は海岸沿いに進んできましたが やがて沖合に・・・
やっぱり 沿岸にベイトがいないのかと思ってますと
西の方で ワカシ、サバ、ショゴが上がりはじめます。
でも東側の釣り人は 当たりすらありません。
7時半になって やっとペンペンがかかりましたが 沖合でのヒットの為
痛恨のバラシ(泣)
その直後には 鯖の強い当たり・・・でも波打ち際でのバラシ
下手ですね~^^;
終了15分前になって 連続の鯖のヒット!!!
40センチの太ったゴマ鯖でした。
その後3連続ヒット!!
8時終了間際での滑り込みの4匹でした。
ここで終了してたら入賞のチャンスかと思いましたが
爆釣タイムの為 30分の延長戦
西の方に 大きな鯖のナブラ
竿を担いで走ります。
手前にも沖合にも鯖の大きな群れ
投げれば釣れる・・・全員が竿を大きくしならせてます。
弓角で4本追加して・・・釣り飽きたので 今度はルアーで挑戦です。
今年買い換えたMajor Claft で4本追加
やっと ルアー竿に入魂できました。
クーラーボックスが一杯になった為ここで釣りは終了~
合計12本の釣果でした。
大会の成績は・・・全員が40センチのサバを多数釣った為優勝者は決められません。
結局 前回チャンピオンの写真屋さんが デフェンディングチャンピオンってことで・・落ち着きました。(笑)
鯖の入れ食いなんて ここ数年経験しなかったので 楽しいひと時でした。
2回延期で苦労した幹事さんへのご褒美でしょうかねぇ~^^
Posted by oosuke at 14:35│Comments(18)
この記事へのコメント
oosukeさん、今日はお疲れ様でした。
いや~、存分に堪能できましたね。
角もジギングもお見事でした。
こんな日が有るから、釣りは面白いですね。
まだまだ、トップシーズンはこれからなので
またいつもの場所で一緒に投げましょう!
いや~、存分に堪能できましたね。
角もジギングもお見事でした。
こんな日が有るから、釣りは面白いですね。
まだまだ、トップシーズンはこれからなので
またいつもの場所で一緒に投げましょう!
Posted by みぞみぞ
at 2013年07月20日 22:32

>みぞみぞさん こんばんわ~
幹事 お疲れ様でした~そしてありがとうございました。
今日は 久々に駿河湾の回遊魚を堪能できましたね~
時間延長連絡とか走り回って 釣りしてる時間が少ないのに
沢山釣ってましたね。
ここ一か月の釣れないストレスが発散できた一日でした。
今度はソーダの入れ食いを楽しみましょうねぇ~
幹事 お疲れ様でした~そしてありがとうございました。
今日は 久々に駿河湾の回遊魚を堪能できましたね~
時間延長連絡とか走り回って 釣りしてる時間が少ないのに
沢山釣ってましたね。
ここ一か月の釣れないストレスが発散できた一日でした。
今度はソーダの入れ食いを楽しみましょうねぇ~
Posted by oosuke
at 2013年07月20日 23:13

コンペ、お疲れさまでした!
それにしても午前8時からのナブラ、すごかったですね。しかも、西のほう限定。自分達がいた東にはたまーに回って来ましたが、西ではサバだけで30本近く上げたツワモノもいたようです。あそこは西へジギングロッドかついで移動。。。は大正解でした。入魂、おめでとうございます!
それにしても午前8時からのナブラ、すごかったですね。しかも、西のほう限定。自分達がいた東にはたまーに回って来ましたが、西ではサバだけで30本近く上げたツワモノもいたようです。あそこは西へジギングロッドかついで移動。。。は大正解でした。入魂、おめでとうございます!
Posted by みやざき at 2013年07月21日 07:45
お疲れ様でした。
何故か東側はイマイチでしたね・・・
サバを4本持って西から戻って来られたときは
格好良かったですよ!!
何故か東側はイマイチでしたね・・・
サバを4本持って西から戻って来られたときは
格好良かったですよ!!
Posted by wanna-relax
at 2013年07月21日 10:38

東側はイマイチでしたよねー、最初はポツポツ・・・あれれ?偵察がてら西へ走っていくとそこはもうサバパラダイス(笑)存分に引き味を楽しみ、笑いが止まらない状況、ルアーロッド入魂も出来たようなので大満足といったところでしょう!
Posted by ニッチ
at 2013年07月21日 17:25

>みやざきさん こんばんわ~
しかし楽しかったですねぇ~
でも みやざきさんまでで東には回ってきませんでした。
誰か人相の悪い人が居たんですかねぇ~
オイラかも?(笑)
しかし楽しかったですねぇ~
でも みやざきさんまでで東には回ってきませんでした。
誰か人相の悪い人が居たんですかねぇ~
オイラかも?(笑)
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 17:50

>wanna-relaxさん こんばんわ~
最初から西でキャストしてたら軽く20本は越えてましたよね~
さすがに4本以上は持てませんので一度持ち場に帰りましたが
そこからルアー竿に変えて楽しい思いをさせてもらいました。
2500のリールだと巻くのに大変ですね~
ルアー釣り ハマリそうです~^^
最初から西でキャストしてたら軽く20本は越えてましたよね~
さすがに4本以上は持てませんので一度持ち場に帰りましたが
そこからルアー竿に変えて楽しい思いをさせてもらいました。
2500のリールだと巻くのに大変ですね~
ルアー釣り ハマリそうです~^^
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 17:53

こんばんは^^
コンペ参加お疲れ様でした!
ホント凄いコンペになったようですね^^!
全滅で勝敗が決まらない回は有りましたが
釣れすぎて決まらないってのは、開催初ではないですか?
こういう時に参加出来なかったのは、非常に残念・・・
徹夜覚悟の強行、明日行ってみます!!
コンペ参加お疲れ様でした!
ホント凄いコンペになったようですね^^!
全滅で勝敗が決まらない回は有りましたが
釣れすぎて決まらないってのは、開催初ではないですか?
こういう時に参加出来なかったのは、非常に残念・・・
徹夜覚悟の強行、明日行ってみます!!
Posted by 八丸 at 2013年07月21日 20:37
>ニッチさん こんばんわ~
ブログの名前・・変えました?
Spring tide ニッチの今日も強奪日和!って みぞみぞさんのブログに・・(爆)
いやぁ~楽しかったですね~
ニッチさんが弓竿を持ってこなかった理由もわかりましたよ
オイラは まだ当分は二刀流でいきますが・・
今週末も来ますか?^^
ブログの名前・・変えました?
Spring tide ニッチの今日も強奪日和!って みぞみぞさんのブログに・・(爆)
いやぁ~楽しかったですね~
ニッチさんが弓竿を持ってこなかった理由もわかりましたよ
オイラは まだ当分は二刀流でいきますが・・
今週末も来ますか?^^
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 20:53

>八丸さん こんばんわ~
当日の朝 久しぶりにお会いするのを楽しみにしてたんですが・・
欠席だったんですね~残念でした
こんなに釣れるコンペになるなんて 誰も思いませんでしたよ
先週 全員が討死って情報がありましたからね
偶然の巨大なサバの群れが時間切れ寸前に来てくれましたので
フィーバーできました。
お腹の中には5センチクラスのカタクチイワシが入ってましたし
波打ち際にも打ちあがってましたから ベイトが寄ってたんですね。
明日 釣行ですかぁ~鯖が寄ってるといいですね~
当日の朝 久しぶりにお会いするのを楽しみにしてたんですが・・
欠席だったんですね~残念でした
こんなに釣れるコンペになるなんて 誰も思いませんでしたよ
先週 全員が討死って情報がありましたからね
偶然の巨大なサバの群れが時間切れ寸前に来てくれましたので
フィーバーできました。
お腹の中には5センチクラスのカタクチイワシが入ってましたし
波打ち際にも打ちあがってましたから ベイトが寄ってたんですね。
明日 釣行ですかぁ~鯖が寄ってるといいですね~
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 20:59

一ダースのデカサバでは車まで嬉しい重さだったでしょうね。
捌くのも一苦労で明日は肩が上がらないですよ(笑)
拙宅は青物持ち帰り禁止なので(カミさんが)
持ち帰りは軟体系のみです。
捌くのも一苦労で明日は肩が上がらないですよ(笑)
拙宅は青物持ち帰り禁止なので(カミさんが)
持ち帰りは軟体系のみです。
Posted by アラカンおやじ at 2013年07月21日 22:34
いや~、あんなサバ爆は釣り人生で初めてでした。
海釣りやってて良かった~!
ホントそんな感じのする楽しさでしたね。
コレダカラ、ツリハヤメラレマセン。
また、来週から渋い海で一緒に悶々としましょうね~(笑)
海釣りやってて良かった~!
ホントそんな感じのする楽しさでしたね。
コレダカラ、ツリハヤメラレマセン。
また、来週から渋い海で一緒に悶々としましょうね~(笑)
Posted by sunoken
at 2013年07月21日 22:46

釣れないねー、て言う釣れずレの管理者らしい台詞が、今回ばかりは聞くことがなかったですね。
oosukeさんの満面の笑み、写真に納めました。楽しみにしていてくださいね。
oosukeさんの満面の笑み、写真に納めました。楽しみにしていてくださいね。
Posted by 写真屋 at 2013年07月21日 23:07
>アラカンおやじさん こんばんわぁ~
流石に車までのクーラーボックスの重さ 半端じゃなかったです^^;
数年ぶりのクーラー満タンですからね^^
近所の釣り仲間に5匹おすそ分けしたら お返しにF4の太刀を3本頂いちゃいました・
ニッチさんの 藁しべ長者になった気分でした(笑)
流石に車までのクーラーボックスの重さ 半端じゃなかったです^^;
数年ぶりのクーラー満タンですからね^^
近所の釣り仲間に5匹おすそ分けしたら お返しにF4の太刀を3本頂いちゃいました・
ニッチさんの 藁しべ長者になった気分でした(笑)
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 23:24

>sunokenさん こんばんわ~
初っ端からショゴを釣るあたりはさすがですね~
あの入れ食いの感触 また味わいたいですね~
コッソリ行っちゃおうかなぁ~(笑)
初っ端からショゴを釣るあたりはさすがですね~
あの入れ食いの感触 また味わいたいですね~
コッソリ行っちゃおうかなぁ~(笑)
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 23:26

>写真屋さん こんばんわ~
嫁曰く・・・仲間と行ったときは釣れないね~って
今回は釣れました(えっへん(#^.^#)
次回はフォトブック いりません!
なぜかって?オイラが優勝して副賞で頂きますからぁ~(笑)
シックスナインの連続優勝を阻止しなくっちゃぁ~(((爆)))
嫁曰く・・・仲間と行ったときは釣れないね~って
今回は釣れました(えっへん(#^.^#)
次回はフォトブック いりません!
なぜかって?オイラが優勝して副賞で頂きますからぁ~(笑)
シックスナインの連続優勝を阻止しなくっちゃぁ~(((爆)))
Posted by oosuke
at 2013年07月21日 23:30

先日はお疲れさまでした。あんなに釣れるとは誰も予想してませんでしたね。みなさんともう少し話をしたかったですが氷の溶けた満タンクーラーを早くなんとかしないといけなくて。
また遠征いきますのでその時はよろしくお願いします(о´∀`о)
また遠征いきますのでその時はよろしくお願いします(о´∀`о)
Posted by D&WのW at 2013年07月22日 11:38
Wさん 楽しいコンペでしたね~
あれだけの鯖を処理するには大変だったでしょう~?
今度は秋に イナダの釣り堀を経験したいですね~
あれだけの鯖を処理するには大変だったでしょう~?
今度は秋に イナダの釣り堀を経験したいですね~
Posted by oosuke
at 2013年07月22日 12:26
